華緒 他趣味の会

正社員に登用されて時間が経ったので「正社員への道」 改め 興味あるものが多すぎて「他趣味の会」ブログとして投稿します!!

(土) 円山登山

華緒です 円山登山へ行ってきました。 円山 (まるやま)とは、 北海道札幌市中央区にある標高225 m の山。 昔は、藻岩山(もいわやま)と呼ばれ、アイヌ語では「小さな山」の意。 石狩平野に面し、札幌市の中心からやや西側に位置。 北海道神宮、円山総合運動場、円山動物園等で構成されている円山一帯は、春は桜の名所、秋は紅葉の名所として札幌市民の行楽の場となっています。 まずは、八十八か所入り口から円山アタックです。 2022.10.08_円山①
秋の行楽を楽しもうと、ちびっ子たちが大勢いたため登山中の写真はほぼ撮れず。 約40分ほどで頂上到着。 2022.10.08_円山②
2022.10.08_円山③
気温は13℃、湿度は57%。 暑くもなく寒くもなく、登山にはちょうどいい気候。 2022.10.08_円山④
頂上からは、JRタワーや札幌プリンスホテルタワーなどがはっきりと見えました。 頂上でしばらく休憩した後、緑道を通り下山。 2022.10.08_円山⑤
緑道には、流れ星の落ち葉アートが!! デザイナーさんが、アートを作成中でした。 2022.10.08_円山⑥
地下鉄の駅へ向かう道中には、紫陽花が咲いていました。 そんな札幌。もう少しで初雪の便りが届きます。 初雪が約10日後に降ることを知らせる「雪虫」が、街中飛んでいます。 「あともう1回、登山できるかな~?」と仲間と話しながら解散しました。 みなさん、お疲れ様でした。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
#円山 #円山登山 #円山アタック #八十八か所 #八十八か所入り口 #秋の行楽 #落ち葉アート #緑道 #華緒 #軽量リュックが欲しい

(金) ラーメン共和国 元祖旭川ラーメン 梅光軒

華緒です 札幌ラーメン共和国で晩ご飯を食べました。 仕事中、無性にラーメンが食べたく、会社帰りに寄りました。 札幌ラーメン共和国とは、 JR札幌駅の商業施設「エスタ」10階レストラン街に2004年10月1日にオープンした北海道ラーメンのフードテーマパーク。 北海道を代表するラーメン店8店舗が集結しています。 北海道ラーメンは、「味噌味で黄金中太~太縮れ麺の札幌」、「Wスープの醬油味で中太縮れ麺の旭川」、「透明な塩味スープで縮れが少ない麺の函館」の「北海道三大ラーメン」から、「醤油あっさり味で細縮れ麵の釧路」を入れて四大ラーメンとなりました。 今はさらに細分化され、自治体ごとにラーメンの名店が増えてきました。 今回食べたのは、「元祖旭川ラーメン 梅光軒(がんそあさひかわらーめん ばいこうけん)」の「大盛塩ラーメン(950円税込)」です。 2022.10.07_梅光軒①
2022.10.07_梅光軒②
華緒は宗谷地方の出身なので、ラーメン区分は旭川に属します。 宗谷地方のラーメンは塩味が基本となりますので、今回は旭川ラーメンで塩味にしました。 旭川ラーメンは、麺が細くて食べやすい(すすりやすい)のと、スープは比較的熱くて好きです。 幼少時代から食べ慣れてるのもあるんでしょうけど、猫舌で舌の先を火傷しながら食べるのがM体質の極みと思っています。 梅光軒の特徴は、何といっても極太のメンマ。 2022.10.07_梅光軒③
メンマ好きとしては、たまらない1杯です。 今回もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ラーメン共和国が入居するエスタは、2023年夏をもって閉館が決まっています。 現時点では、ラーメン共和国の移転の話しもなく、北海道の食文化を札幌駅周辺で存続しほしいと思いますが、建物の老朽化と新幹線が北海道に来るタイミングが重なってしまったのが非常に残念です。 あと1年か。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
#ラーメン共和国 #梅光軒 #旭川ラーメン #極太メンマ #エスタ #札幌駅 #エスタ閉館 #北海道新幹線 #華緒 #猫舌 #舌の先火傷 #M体質 #ラーメン好き #北へ行くほどラーメンがうまい

(月) ぽてとちっぷべつ

華緒です 「ぽてとちっぷべつ」を食べました 2022.10.09_ポテトちっぷべつ①
2022.10.09_ポテトちっぷべつ②
「ぽてとちっぷべつ」とは、 北海道産のじゃがいもを使用して製造されたポテトチップのこと。 原材料名は、「馬鈴薯(北海道産)」、「植物油」、「食塩」の3種類。 購入先は「ローズガーデンちっぷべつ」で、198円(税込み)です。 2022.10.09_ポテトちっぷべつ③
味付けはシンプルに「食塩(オホーツクの焼き塩のみで味付け」なので、芋芋しいというか、土臭さが残る、じゃがいもを感じられるポテトチップスです。 なによりも、ネーミングセンスが最高です!! 「ぽてとちっぷべつ」って。 おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 秩父別町へ行かれる際は、ぜひ!! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
#ぽてとちっぷべつ #ポテトチップス #秩父別町 #ローズガーデンちっぷべつ #北海道産じゃがいも  #オホーツクの焼き塩 #ネーミングセンス #華緒 #じゃがいも好き

(土) JR留萌駅 立ち喰いそば にしんそば

華緒です 留萌市へ行ってきました。 お昼ご飯に、JR留萌駅内にある立ち喰いそばの「にしんそば(650円)」を頂きました。 2022.10.2_にしんそば①
2022.10.2_にしんそば②
留萌市は言わずと知れた「ニシンと数の子」の名産地です。 留萌本線は、留萌駅石狩沼田駅間は2023年3月31日をもって廃線となります。 国鉄時代の駅舎には、「立ち喰いそば」屋さんがあり、初めて食した日から「おいしいそば」と位置づけていましたが、今ではなかなかありつけない味となりました。 気になるお味は、 「にしんってこんなにおいしかったっけ?」と思ったのと同時に切なくなりました。 駅で食べるから、よりおいしいんですが、あと半年で留萌駅での立ち喰いそばは終了となります。 留萌駅では最初で最後の立ち喰いそばとなります。 おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
#にしんそば #留萌駅 #留萌線 #留萌市 #にしん名産 #JR留萌駅 #国鉄駅舎 #留萌本線 #JR北海道 #華緒 #うどん派

(日) 北海道留萌本線 留萌駅駅弁 にしん親子弁当

華緒です

留萌市へ行ってきました。

2022年9月、JR北海道は、

留萌線(石狩沼田~留萌間)の鉄道事業廃止届を国土交通大臣宛に提出した」

と発表しました。

留萌線が廃止のカウントダウンがにわかに始まっていた2022年8月、留萌線に乗車しましたが、

留萌駅手前でiPhoneの容量不足でJR留萌駅の写真をほぼ撮影できなかったため、

2022年10月2日、留萌線にリベンジしてきました。

その時購入した「北海道留萌本線 留萌駅駅弁 にしん親子弁当(¥1,000-)」です。

2022.10.2_にしん親子弁当②

留萌市は言わずと知れた「ニシンと数の子」の名産地です。

本来は事前予約が必要ですが、JR留萌駅待合室にある「留萌駅立喰そば」屋さんで

午前9時前に「12時のJRで帰るんですが、にしん親子弁当予約できますか?」と尋ねたところ、

「同じJRで帰るお客さんから予約もらってるから用意できますよ」と言われ、お願いしました。

2022.10.2_にしん親子弁当①

自宅に持ち帰るまでに長距離歩いたので、中身が移動してしまいました。

お弁当には、「ニシンの甘露煮2切れ」、「白醤油漬けカズノコ2本」、「煮かぼちゃ」、

「山菜煮」、「錦糸卵」「ごはん」が入っています。

「ニシンの甘露煮」はあっさりめで、小骨がなく食べ易かったです。

「白醤油漬けカズノコ」、おいしかったです。

「白醤油漬け」となると上品なお味になるんですね。

もちろん、コリコリとしたカズノコの触感も楽しめます。

おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

留萌市へ行かれる際は、事前予約の上ご賞味ください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

#留萌市 #にしん親子弁当 #JR留萌駅 #国鉄駅舎 #留萌駅駅弁 #留萌本線 #留萌線 #JR北海道

#華緒 #鉄子になりきれない #JR旅好き