華緒 他趣味の会

正社員に登用されて時間が経ったので「正社員への道」 改め 興味あるものが多すぎて「他趣味の会」ブログとして投稿します!!

26'2/16(日) 『千歳・支笏湖 氷濤(ひょうとう)まつり』

正社員を目指している、花緒です 勉強の合間ではありませんが、冬休みを頂いたので日帰り<旅>行してきました 場所:千歳・支笏湖 氷濤(ひょうとう)まつり 入場料:募金形式なので、金額自体決まっていない 住所:千歳市支笏湖温泉 サイト:千歳・支笏湖 氷濤(ひょうとう)まつり 開催期間:2014年01月24日(金)~2014年02月16日(日) 花火:土日18時30分~開催 支笏湖へは何度もドライブに出かけたことはありますが、 冬の支笏湖、氷濤まつりは初めてです ※氷濤とは『氷の波』の意  木で骨組みをし、そこに支笏の湖水を吹き付けて氷濤を作ります 折角の冬休み 花火大会がある土日は個人の車は駐車場前で渋滞するとの噂を聞き、 急きょ、日帰りバスツアーに参加しました 団体バスは、個人用の奥の駐車場ではなく、 手前の休暇村の駐車場が使われるとの情報を得ての参加です 出来る限り、渋滞は避けたいですし!! 大変楽しみにしてましたが、ここからいろいろありました まず、さっぽろ雪まつり開催中だったため札幌中心部が大渋滞 バスの運転手のテクニックで狭い道も何なりとすり抜け(内心怖かった)、支笏湖へ 大きな道を右折し支笏湖へ向かう道は、もうすでに大渋滞 それでもバス用の駐車場がある休暇村に差し掛かり、 やっとバスから降りられると思っていたら 駐車場の警備員は我々が乗車しているバスを誘導せず、見送っただけなのでした 駐車場の情報を得ていた私は『えっ!!』でしたが、その情報は間違った情報とも思い、 じーっとバスに乗っていました その時点で17時過ぎ・・・ 予定では17時に到着予定です その前も渋滞なのに、その後も渋滞のままで・・・ バスの運転手さんは、道中、歩いていた車を誘導している人に話しかてました バスの運転手:『バスの駐車場は?』 誘導員:『休暇村です』 バスの運転手『そこで誰も誘導しなかったよ!!(怒)』 誘導員:『えっとぉ・・・』 バスの運転手:『お前じゃ話にならない!         Uターンできるか責任者に確認しろ!!(激おこプンプン)』 誘導員は無線で確認し 『バスの駐車場は休暇村で、道中ではUターンができない』とのこと ガーン!!!!! この時点で18時前 駐車場まではあと20~30分かかるとのこと このままだと18時30分開催の花火大会ギリギリの時間です 18時20分過ぎ、ようやく個人の駐車場が見えてきました 現場の誘導員からの指示は、『対向車線を走り駐車場に入って』 バスに乗車していたのは約3時間半で休憩なしです 予定では2時間の乗車でした そして、予定では2時間楽しめる氷濤まつりは、バスの運転手さんからは1時間の滞在で 戻りは19時半とのアナウンス 北海道外からの観光客は、『1時間では無理やて!お願いします』と・・・ バスの運転手さんの計らいで1時間半の滞在になりました 会場に着いたら、花火がちょうど打ちあがりました DSC01013.jpg DSC01014.jpg 10分ほどのシンプルな花火大会 1発ずつドン!ドン!と打ちあがり、クライマックスでは多数の花火 寒いだけに空気が凛としているので、月も出ていてダブルでキレイでした そして、氷濤まつりへ DSC01010.jpg DSC01011.jpg 気温は、氷点下10℃ 体感気温はもっと低く感じました DSC01018.jpg DSC01020.jpg DSC01021.jpg 中はこんな感じ 網の模様が見えます 多分、ある程度氷が出来たら網で覆うのでしょう 外側はこんな感じ DSC01059.jpg こちらは、ブルータワー DSC01030.jpg DSC01062.jpg 一応、支笏湖支笏湖ブルーと言われております 支笏湖での氷濤まつりないでも、このブルータワーは目を引いてました こちらは、苔の洞門 DSC01033.jpg DSC01035.jpg キレイなグリーン これを、フラッシュをたいて撮影すると DSC01032.jpg 松の葉を凍らせたものとわかります こちらは・・・なんという名前なのか分かりませんが DSC01036.jpg DSC01040.jpg DSC01037.jpg とある、氷のドームを抜けるとお月様が見えました そして、氷の展望台へ向かうと DSC01042.jpg DSC01043.jpg DSC01044.jpg 氷濤まつり会場一帯を見渡すことが出来ます キレイ!! 氷濤まつり期間中、結婚式やイベントが行われるためステージが併設されています そのステージの両サイドには、ベルがあります DSC01048.jpg もちろん、鳴らしてきました そして、氷柱群 DSC01047.jpg DSC01051.jpg 渋滞で疲れた体が癒されるくらい、キレイです 会場には、すべり台も作られています DSC01050.jpg 氷で作られたこんなものも・・・ DSC01057.jpg 氷濤神社です 中は、 DSC01052.jpg DSC01053.jpg DSC01055.jpg 賽銭箱をかねての壁や天井です こちらは、アイスドーム DSC01063.jpg 外側から見ました DSC01065.jpg ドームの中の天井です DSC01066.jpg 中の通路です 氷の中とはいえ、外より暖かいです 雪で作る鎌倉も外よりも中が暖かいですし ドーム外の裏の通路です DSC01067.jpg 人がいない裏の通路は、大変静かで氷濤の幻想さが増している気がしました 満喫した後、駐車場へ戻る途中、支笏湖のお土産店通りを見て回りました DSC01068.jpg 雪だるまがいっぱい DSC01069.jpg ピンボケですが、千葉県船橋市非公認キャラクターのふなっしーらしいです くまもんや夕張のメロン熊と思われるクマらしき雪像に囲まれていました DSC01072.jpg 機関車トーマスらしいです これは、判別できます DSC01070.jpg 絵馬です DSC01071.jpg アイスキャンドルです 氷が透明・・・こんなアイスキャンドル初めてです その後、札幌へ向かいました その道中、とある観光客がお腹を壊し、コンビニエンスストア前で待ちました 何を食べたのでしょう? 支笏湖で晩ごはんと思っていましたが、 帰りも行きと同じく3時間半休憩なしでバスに揺られることを考えたら 肉まん1つしか食べられなかったです 大変、お腹が空いたツアーでした 初めての氷濤まつり、楽しかったです ただ、行きの渋滞を多少回避出来たんではないかと思うと、残念に思います 渋滞情報を掴んでのバスツアー参加ですから・・・ 運が悪かったのかな? 資格取得の勉強をしない久々の冬休み、 自然相手のツアープランだっただけ?!にハプニングだらけでした ハプニングをいつか笑えるように、日々の仕事をがんばります ツアーに参加されたみなさん、お疲れ様でした 今度は、知床世界遺産へ旅したいです 最後まで読んでいただき、ありがとうございました blogramで人気ブログを分析