華緒 他趣味の会

正社員に登用されて時間が経ったので「正社員への道」 改め 興味あるものが多すぎて「他趣味の会」ブログとして投稿します!!

26'12/23(火) 第9回北海道観光マスター検定 受験対策セミナー受講

正社員を目指している、華緒です

26'9/15から、『諸事情』でブログ更新を休んでおりましたが、

リハビリを兼ねて?!ひっそりと26'12/15にブログを再開しています

溜めていたブログ記事をひっそりと自動更新です


去る10月18日(土)の『第9回北海道観光マスター検定 受験対策セミナー』を、

受講してきました

*北海道観光マスター検定公式webサイト ⇐ クリックするとジャンプ

【北海道観光マスター検定とは】

検定試験を通じて得た知識を自分の生活の中で涵養(かんよう)し

身につける事(育成)によって、ホスピタリティ精神(おもてなしの心)を習得し、

その地域の観光振興・地域の活性化に向けて活躍されることが期待されています

※涵養 ⇒ 水が自然に染み込むように、無理を しないでゆっくりと養い育てること

ちなみに、北海道観光マスター検定に合格したところで、

正社員登用に関しての評価はされません

会社の方針で、業務から“少し”遠ざかる資格試験の受験

をせねばならないため仕方なく?!の受験です

が・・・、

目で見て色々と感じてみようとセミナーを受講、

また、JR北海道一日散歩きっぷを利用して旅することにハマったので、

趣味用の資格として楽しく勉強できたらと思い受験することにしました

【講師】

札幌国際大学観光学部国際観光学科 吉岡宏高教授

【使用教材】

北海道観光マスター検定公式テキスト第4版 北海道観光ハンドブック

【内容】

第1章 北海道観光マスターについて

第2章 北海道の基礎情報

第3章 北海道の観光地

第4章 北海道の歴史

第5章 北海道の祭り

第6章 北海道の自然

第7章 北海道の交通網と交通機関

【時間】

10時~16時

【余談】

*北海道観光マスター検定は、受験者数が減らない安定したご当地検定

*合格率は約50%で、年齢が上がるにつれて合格率が上昇

札幌国際大学観光学部国際観光学科 吉岡宏高教授 談

【感想】

大変ハードな受験対策セミナーでした

『テキスト○ページ△行目、□□~☆☆まで出ます』を、講師が早いペースで進めます

他者は蛍光ペンでマーカーをひき、私はテキストを汚したくないので付箋で対応

途中、ついて行けなくなる箇所もあるくらいのスピードです

セミナー終了時間の16時近くなっても、まだテキストは終わらず、

その後は超高速で進みました

このセミナーで分かったことは、吉岡教授、相当な北海道LOVEです

セミナー中の吉岡教授、ずぅ~っと笑顔でした

札幌での受験対策セミナーの翌日、旭川でも受験対策セミナーがあるとかで、

『これから旭川へ行くんだ~』と、嬉しそうでした

吉岡教授おすすめの北海道の楽しみ方として、

新千歳発―中標津行の左側に座ると、きれいに摩周湖が見られるようです

霧がかかっていない?!きれいな摩周湖を上から見たい方、ぜひ参考にしてください

本来の目的、

この受験対策セミナーで言われた個所を勉強したら合格は出来るのか・・・

吉岡教授は『出来る!!』と言っていました

ただ、一部応用問題があるとのこと

満点を取るには難しいのかもしれません

100点満点中70点以上で北海道観光マスター検定に合格出来ますので勉強を楽しみます

問題集や過去問で勉強を勧めたいところですが販売されていないので、

どのように勉強しようか悩んでます

【ちなみに】

試験日時 ⇒ 26年11月23日(日)14時~15時30分

問題数 ⇒ 50問

合格点 ⇒ 70点

合格発表 ⇒ 12月12日(金)

勉強や試験の模様は後日のブログで

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

blogramで人気ブログを分析