華緒 他趣味の会

正社員に登用されて時間が経ったので「正社員への道」 改め 興味あるものが多すぎて「他趣味の会」ブログとして投稿します!!

25'8/23(金) ちえりあ寄席

正社員を目指している、花緒です

実は現在、9連休の夏休みの真っ最中です

残すところ2日となりました

休み足りな~い( ̄▽ ̄)

本来、夏休みは遊ぶ予定でした

が、北海道の天気が不安定過ぎて、交通ダイヤが乱れまくりです

札幌に来るはずの母と道外在住の友人は来ず、

私の夏休みの予定がほぼ潰れてしまいました

そして今日、夏休み最後の悪あがきとして、

以前から大変興味があった本物の寄席に行ってきました

場所:ちえりあ ← クリックするとジャンプ

開催:8月23日~25日

DSC00750.jpg

DSC00752.jpg

KC4A0022.jpg

この文字、『寄席文字』といい縁起文字だそうです

黒い文字のところがお客様、余白は空席を表し、

興行中に『詰めかけてくださるように』と、余白を少なく詰めて書くのが縁起とのこと

字は、橘右樂師匠によるもの

KC4A0021.jpg

プロによる初めての寄席です

楽しかったです

面白かったです

ずっとニヤけていたので、ほっぺたが上に上がったままです

過去に、アマチュア噺家さんとお仕事を共にしていたので、

マチュア噺家さんの寄席は幾度か行ったことがあります

比べてしまってはいけないんでしょうけど、

落語で食べている人と、食べていない人は違いますね

ちえりあは家から遠いので、今年で8回目の開催でも全く知らず

また、ほかの大きなホールでの寄席も行われていますが、なかなか行く機会がなく

今日に至ってました

ちえりあでは、

*気軽に落語を楽しめる機会を作りたい

*子どもたちに伝統芸能を伝えたい → それには寄席が必要だ

との考えから、公益社団法人落語芸術協会(会長は桂歌丸師匠)と連携し、

ちえりあで落語事業が始まったそうです

噺の内容を書きたいのですが、ちえりあ寄席は、

*8/24の昼夜(昼の部は完売と聞きました)

*8/25の昼

の3回残っていますので、控えます

ネタバレしないように、

個人的に印象に残っている噺家さんを、ざっくりと“分かりづらく”綴ります

落語『桂 竹のこ』さん

前説でした

面白かったです

前説が終わった後も、座布団やマイク運び等々もがんばってました

年齢を重ねれば重ねただけ、がんばっている人を応援したくなります

真打昇進等々、がんばってほしいです

内容を書きたいな・・・けど、書けない

落語『春風亭 べん橋』さん

北海道出身なんだそうです

同郷だとどうしても、贔屓目にみてしまいます

がんばってほしい!!

内容を書きたいな・・・けど、書けない

奇術『マジックジェミー』さん

出てきた瞬間、外国人だと思いました

呆気にとられましたが、結局のところ日本人?ですか

寄席でマジック?と思いましたが、『笑点』でも大喜利前にマジックやってます

面白かったです

内容を書きたいな・・・けど、書けない

落語『桂 枝太郎』さん

演目は、『茶の湯』でした

過去にアマチュア噺家さんとお仕事していた時に、

この『茶の湯』聞いたことが何度かあります

すごく懐かしく思ったのと、なぜか親近感でいっぱいです

かなり風刺が効いていて会場が大爆笑でした(激笑)

内容を書きたいな・・・けど、書けない

漫才『Wモアモア』さん

笑点』が好きで、たまにベテランの漫才コンビが番組の前半を担当しています

アドリブなのか、計算なのか、分からない時があります

ちえりあ寄席でも、練習した成果?なのか、アドリブ?なのか・・・

絶妙なタイミングで繰り出される言葉の数々に大爆笑でした

内容を書きたいな・・・けど、書けない

落語『桂 歌丸』師匠

笑点』ファンなのでメンバーを制覇したい願望で、

まずは公益社団法人落語芸術協会会長から

体は大変華奢で、声は『笑点』のままです

とにかく、聞き易いのと、想像しやすいのと、大変分かりやすかったです

さすがは、ベテランです

全てが終了した時、周りの席から『歌丸師匠すげぇ~』をいくつか声が聞こえました

私も、『すっげぇ~』と心の中でつぶやいてました

ちえりあ寄席は4回公演予定されていますが、歌丸師匠は日曜日は出演せず、

日曜日は24時間テレビで生放送のため、土曜日に東京へ帰られるそうです

噺家さんって大変です

全体的に、今を取り入れて分かりやすくしたり、風刺を効かせたり

噺家さんは大変だな~と思うのと同時に、

寄席に行く我々も今を知らないとよりついていけない、

普段の何気ない日常の勉強が必要な芸能だと思いました

落語には、現代で使われにくくなった言葉が出てきます

勉強になります

大変、勉強になります

もっと早く、本物の落語を聞いておきたかったと思いました

このタイミングで寄席デビューできて、よかったです

『ちえりあ』では、『落語のいろは展』も行われていました

KC4A0020.jpg

これは、『桂 枝太郎』さん、襲名披露の口上書きや扇子です

KC4A0019.jpg

ちえりあ寄席の模型と落語には欠かせない手ぬぐいです

私の夏休みはゲリラ豪雨に流されて・・・あと2日(@_@)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

blogramで人気ブログを分析